2016 22 Aug 山中城の障子堀 山中城の障子堀 《撮影:2016年7月》 いわゆる小田原征伐に対抗するため、箱根に向かう山腹に築かれた山中城。 北条氏の独特な堀である障子堀や畝堀が有名です。 実戦ではわずか1日で落城してしまい、そのまま廃城になったため、遺構の保存状態も良いですね。 もちろん、史跡公園として整備・修復はされていますが。 関連 山中城の障子堀 Copyright © こんなとこ、あんなとこ。 All Rights Reserved.