2018 25 Nov ブログ、 長崎 若松大浦教会(長崎県新上五島町[中通島]) 《訪問:2018年09月など》 中ノ浦教会から、国道を少し南に行くと案内板があります。 若松大浦教会。 ちょっと、異色の教会です。 道路から見上げると、ぱっと見は民家にしか見えません。 それもそのはず。 昭和20年代に、民家を借り受けて聖堂にコンバージョンした教会なんです。 入口方面に周ると、屋根の上と正面に大きな十字架。 内部は撮影できませんが、折上(舟底)天井になっています。 白を基調にしたシンプルな内装。 形としては主廊と側廊に分かれていますが、席は側廊部分にはみ出ていました。 上から見た様子もどうぞ。 入口側。 道路側です。 関連記事・おすすめ記事福見教会(長崎県新上五島町[中通島])旧鯛ノ浦教会周辺①(長崎県新上五島町[中通島])遣唐使公園と御船様(長崎県新上五島町[中通島])江ノ浜神社(長崎県新上五島町[中通島])旧鯛ノ浦教会周辺②(長崎県新上五島町[中通島])江袋教会(長崎県新上五島町[中通島])赤ダキ断崖と矢竪目展望(白草公園駐車場/長崎県新上五島町[中通島])奈良尾のあこう樹との出会い(長崎県新上五島町[中通島]) 共有:クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連