2018 28 Jul 福島、 灯台 塩屋埼灯台(内部と眺望・福島県いわき市) 《訪問:2017年05月など》 燈光会が管理する、定常的に登れる灯台のひとつ、塩屋埼灯台。 塩屋埼灯台の中に入ります。 内部はらせん階段。 頂部付近はこんな感じ。 外に出て、眺望を楽しみます。 東側の海の方。 眼下には、暗礁が広がっています。 南側。 陸側。 尾根道が良く分かりますね。 北側はこんな感じ。 塩屋埼は、連なる砂浜の真ん中にある風光明美なところでしたが、東日本大震災では津波に襲われました。 震災から6年余りでしたが、まだ防波堤の整備が続いていました。 関連記事・おすすめ記事塩屋埼灯台(登り道と外観・福島県いわき市)塩屋埼灯台(雲雀乃苑・福島県いわき市)波切九鬼城址展望公園~大王埼灯台展望(三重県志摩市)大王埼灯台(三重県志摩市)入道埼灯台(外観と周辺・秋田県男鹿市)安乗(あのり)埼灯台(内部と眺望・三重県志摩市)安乗(あのり)埼灯台(遠望と外観・三重県志摩市)(まとめ記事)登れる灯台 共有:クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連