《訪問:2017年07月など》
千葉県って、標高500m以上の土地が無い全国唯一の県です。
ですから、「高原」といっても、標高は340mにすぎません。
それでも、麻綿原高原の天赦園(妙法生寺境内)を中心に広がる青いあじさいの見頃は、平地よりも随分と遅く、7月中旬頃になります。(開花情報は、大多喜町のHPでご確認下さい。)
ここのあじさい、好きなんですよね。
ほぼ青一色の美しさもさることながら、梅雨時の花が、夏空の下で見られるのも魅力です。
という訳で、ひたすら写真を貼り付けておきます。(笑)