《訪問:2015年7月など》
奄美大島の中央付近。
住用川の河口付近に、マングローブの原生林が広がっています。
マングローブって汽水域に生える植物の総称で、「マングローブ」という名称の植物がある訳ではありません。
道の駅 奄美大島 住用のマングローブパークの一画、かつての城跡と言われている小高い丘から、マングローブの原生林を眺めることができます。
150段ほどの階段を上らなければなりませんが、一見の価値があります。
マングローブパークは、資料館とスミヨウガーデンが有料ですが、展望台は無料で入れます。
マングローブパークでは、短時間ですが気軽にカヌー体験も出来ます。
そちらのご紹介は、また後日に。