《訪問:2015年5月》
「ひたち海浜公園」の成功を受けてか、5月に花のある広場などに行くと、ネモフィラが空色の花で迎えてくれます。
2015年、久しぶりに5月の昭和記念公園に行ったのですが、丘の一部にネモフィラが植えられていました。
規模では、とても「ひたち海浜公園」には叶いませんが、空の青との対比を切り取るなら、こちらの方が良いですね♪
密集度合いも場所によってすこし違っていましたが、規模的にあまり引きでは撮れませんし、そこも切り取りやすかったかな。
やっぱり、東京近郊からだと、昭和記念公園の方が行きやすいですしね~☆
実は、2010年に行った際には、同じ場所の一部は、デージーがひしめいていました。
そのデージー目当てで2015年も行ったのですが、ネモフィラにチェンジ。
植えられる花にも、流行があるんですね。
【関連記事】
・ネモフィラの群生-ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)
緯度経度で指定