《訪問:2014年03月》
桜の開花時期、六義園はライトアップされます。
(朝の様子は、こちらをご覧ください。)
しだれ桜ですから、風が吹けば、枝がゆらゆら。
なかなか、難しい。(^^;)
ライトアップも、暮れなずんでいく時間帯の方が美しいですかね~。
暮れなずんでいく間は、平日でしたが、しだれ桜の周りはどんどん人が増えていきました。
でも、暗くなると、人が庭園内に散っていき、しだれ桜の周りは一時人が少なくなります。
会社帰りの時間帯ぐらいなので、もっと混むものだと思っていたのですが、意外です。
堪能して、駒込駅方面の出口に向かって、得心がいきました。
チケットを買う長蛇の列。
30分以上は待ちそうな感じでしたね。
ここが関所になっていて、ちょうど暗くなった時間帯で人が少なくなったんでしょう。
しだれ桜が目当てなら、正門付近にあるのですから、正門に回った方が早く入れるでしょうね。
ご注意を。
あ、それと、夜でも当然、しだれ桜の周りは三脚・一脚禁止です。
緯度経度で指定