《訪問:2007年02月》
桜島をぐるりと回り込んで、西側へ。
かつて、桜島から500m離れた沖に浮かんでいた烏島とう島があった場所が、展望所となっています。
ここも大正大噴火の溶岩で埋もれたんですね。
方向的には鹿児島市街の方向ですので、見慣れた桜島の形をしていますね。
火口方面を二分割で。
この時も、昭和火口からは噴煙が出ていました。
緯度経度で指定
鹿児島
烏島埋没跡-桜島(鹿児島県鹿児島市)《訪問:2007年02月》
桜島をぐるりと回り込んで、西側へ。
かつて、桜島から500m離れた沖に浮かんでいた烏島とう島があった場所が、展望所となっています。
ここも大正大噴火の溶岩で埋もれたんですね。
方向的には鹿児島市街の方向ですので、見慣れた桜島の形をしていますね。
火口方面を二分割で。
この時も、昭和火口からは噴煙が出ていました。